2023年6月15日 探究部新着情報生徒・保護者の皆様へ 「ONE PARK CORN PARK」高校生実行委員会が始動! 昨年度、2日間で約2万人の来場があった「かちフェス」と、芽室町花火大会「華音」がコラボした、「ONE PARK CORN PARK」が8月4・5・6日の3日間で開催します。本校生徒がこのイベントの「かちフェス高校生実行委 […]
2023年6月12日 新着情報生徒・保護者の皆様へ写真部 写真部 「写真甲子園2023」北海道ブロック代表。本戦大会出場の快挙。 第30回全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2023」の北海道ブロック審査会が6月10日(土)、オンラインで行われました。初出場の本校写真部、中原央太郎さん(2年芽室西中出身)、髙橋諒也さん(2年緑園中出 […]
2023年6月10日 新着情報生徒・保護者の皆様へスピードスケート部吹奏楽部 芽室高校ボランティア部の皆さんと合同でフラワータウン事業に参加しました! 6月11日(日)、芽室町野球場北側国道38号線沿いに、芽室町市街地町内会連合会主催のフラワータウン事業としてサルビアを植えました。(秦) 本校からは、吹奏楽部、スピードスケート部、有志の生徒を合わせ35名が参加。また、芽 […]
2023年5月30日 新着情報生徒・保護者の皆様へ写真部 写真部 「写真甲子園」 北海道ブロック上位5校初進出 第30回全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2023」の予選となる初戦審査会が5月28日(日)、東京都内で開催されました。各都道府県から過去最多となる584校が応募。北海道ブロックからは43校が応募し、そのうち上位5校 […]
2023年5月18日 新着情報ユネスコ部アイスホッケー部生徒・保護者の皆様へスピードスケート部 【クリーンアクションめむろ】 ボランティア活動を実施。 5月17日(水)・18日(木)の放課後に芽室町生活環境推進会主催の全町一斉清掃活動「クリーンアクションめむろ」に参加しました。17日(水)はユネスコ部、18日(木)はスピードスケート部とアイスホッケー部がゴミ拾いのボラン […]
2023年5月16日 新着情報生徒・保護者の皆様へ生徒会 生徒総会が行われました。 5月16日(火)3時間目、生徒会執行部中心に生徒総会が行われました。事前に生徒会基本方針、各委員会基本方針、予算案について各クラスで討議がなされ、総会ではクラスからの質問や意見について活発な討議が交わされ、すべての議案が […]
2022年12月5日 新着情報生徒・保護者の皆様へ写真部 写真部 全道で3作品が入賞 高文連写真研究大会 北海道高等学校文化連盟第46回全道高等学校写真展・研究大会が10月19日(水)~21日(金)まで小樽の総合体育館と市民会館で開催されました。(秦) 本校写真部で3年の竹中梨々奈さん(浦幌中出身)の 『みーつ […]
2022年11月8日 新着情報生徒・保護者の皆様へ図書局 図書館だよりを発行! ~全国高校図書館サミット参加~ 図書局が「図書館だより」を発行しました。(秦) check↓ 図書館だより 図書局は9月29日(木)と30日(金)の2日間、第44回全道高等学校図書研究大会 兼 第2回全国高校生図書館サミットに当番校として […]
2022年11月4日 新着情報生徒・保護者の皆様へ写真部 第69回町民文化展が芽室町中央公民館で開催中 11月3日(木)~5日(土)の期間、第69回町民文化展が芽室町中央公民館で開催中です。(秦) 本校写真部の作品も展示されておりますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 また、本校講師で […]
2022年9月28日 新着情報生徒・保護者の皆様へ吹奏楽部 第24回定期演奏会が行われました。 第24回定期演奏会が9月24日(土)に行われました。(佐々木彩) ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 顧問の山本先生よりコメントをいただきました。 「9月24日(土)に芽室町中央公民館で、第24回定期演奏 […]