親子進路ガイダンスが行われました

4月17日(木)19時より第1アリーナにおいて親子進路ガイダンスが実施されました。19時から進学ガイダンス、20時から就職ガイダンスの2部構成で行われ、進学ガイダンスでは金子健二さん(日本工学院北海道専門学校)が講師として入試制度や学費、奨学金に関する内容の講演、就職ガイダンスでは大和田真澄さん(ジョブカフェ帯広)が企業を選択する上でのアドバイスや求められている人材と題しての講演をして頂きました。平日の夜にも関わらず、十勝管内はもとより遠方より多くの保護者が参加して下さいました。また今回はリモートによるLIVE配信も行いました。(湊谷)

大学・専門学校の学費、入学金の納入額についての説明や注意事項の説明がされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合型と推薦・指定校型入試制度の入試から合格後の学費納入の流れの説明をして頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新たに設けられた給付奨学金支援拡充(第Ⅳ区分)についての説明がされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大和田さんから企業から求められている人材等の説明が有りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

企業を選択する上でのポイントや注意すべき点についてのアドバイスを頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真提供:入試広報部)