【次世代型キャリア教育】ENAGEED 2年団でチャレンジ!
10、20年先の未来はどうなっているでしょうか?この発問をきっかけに推進中しているのが、この【次世代型キャリア教育】ENAGEED(エナジード)です。昨年度の1年団からチャレンジをはじめて、白樺学園として2年目を迎えています。今の高校生、青年世代の生きる未来は、世の中のモノがものすごいスピードで発展を遂げている時代です。その時代をどのように切り抜けていくかを学んでいきます。エナジード重点週間と銘打って、先週から、ほとんど毎日1コマの授業を設定して実施しています。昨日、2年団の授業を取材することができました。
きっかけとなる動画を見て、小グループで意見交換をして授業を展開している姿が見られます。
取り扱った内容は、以下のようなことでした。
以下の6つをきっかけに何か新しいものを生みだしてみませんか?
①IoT あらゆるものがインターネットにつながる
②グローバル化 仕事も交友関係も世界が舞台となる
③AI化 単純作業はロボットにしてもらおう
④移動 もっと早く移動できるようになる
⑤技術 個人で色々なものをつくることができるようになる
⑥体験 もっと色々な体験ができるようになる
…興味深い回答が続出しています。いくつか紹介します。
移動 × 人工衛星
・打ち上げた直後に故障が発生したら技術者が直接修理ができるように一瞬で地球から人工衛星の現場に向かうことができる 強力な磁力で現場へ引き寄せられる
移動 × オーディオ機器
・バスなど交通機関の中にいても自分にしか聞こえない大音量で音楽を楽しむことができる(しかもイヤホンなしで!)
技術 × 車
・自動車の最高時速が1080kmで、しかも自動運転できる車の開発
技術 × 香水
・自分のイメージした香りが、ひと吹きで目の前にあらわれてくる
技術 × カバン
・なんでも入るカバンで、それに自身も乗ることが出来て移動だってできる
技術 × 医者
・患者の体の中に実際に入ることができるようになる
体験 × スポーツ
・プロ選手の疲労を自身も体験できるし、その選手の見ている世界を自分でも体験できる
体験 × ゲーム(テレビもモバイルも)
・ゲームの中でしか実現できない必殺技を目の前で実演できるようになる
体験 × ライブ
・好きなアーティストのライブに残念ながら行けなくても、ライブ現場にいる感覚で参加を体験できる
遠くのひとと今、会話がしたい! → 電話ができた!
空を飛んでみたい! → 飛行機ができた!
夜、暗い部屋が明るい昼のようになればいいのに! → 電球、明かりが開発された!
…今、世の中にないものが未来に必ず、開発される!
できないことができるようになる!ここが大きいテーマです。
希望を見つけて、未来を自身で切り拓こう!全員の将来が楽しみです。夢は大きすぎるくらいでちょうど良い!(吉田)