白樺学園サヨナラ勝ちで準決勝へ〜秋季野球大会二回戦
15日、前日に続き連戦となった白樺学園は2回戦で清水高校と対戦、延長10回5番池田のライトオーバーのサヨナラヒットで4−3と勝利し準決勝進出を決めました。おめでとうございます。
10回、ライトへサヨナラヒットを放つ池田選手(1年)
新チームでの公式戦初登板は9回を投げ被安打4、自責点2,奪三振は10でした。
白樺学園は4回に相手4番のタイムリーなどで3点を失った上、5回までノーヒットに抑えられる劣勢のまま5回終了時のグランド整備を迎えてしまっていた。
しかし、6回表ツーアウトから相手チームの打者の放った打球はセンターへ抜けるかと思えたが、片淵選手が好捕しチェンジ。劣勢の中、勢いを取り戻すプレーにベンチの重たい雰囲気が軽くなったようにも見えた。
ショート片淵の好捕。チームに追い上げムードのきっかけになる良いプレーだった。
そして6回裏、チーム初ヒットが1番打者の木下選手から飛び出した。
高目の球をしっかりりととらえたライナーはドライブがかかりながらレフト前へ落ちチーム初ヒット。
続く片淵選手(背番号6)が左中間へ二塁打を放ち2,3塁となる。
そして、うれしいうれしい初得点は、常通選手の右中間3塁打。2点が入ります。
うれしい3塁打なので3枚掲載しました。
笑顔で鋭い打球を放つ常通選手
これでチームのメンバーの肩の荷がすっと軽くなった感じがする、値千金のタイムリー三塁打だった。
続く高橋が、ライトへフライを放つ。(犠飛となる)
3塁ランナーの常通が生還し、3−3の同点になった。
良いタイミングで捕手で主将の花田がタイムをかけていた。
ちなみに、こうして集まれるのは3回までだ。(試合進行をスムーズにするために、高校野球特別規則で決まっているのです。)
延長10回、代打で退いていたエースにかわり河村投手が登板、1回を0点に抑える。
10回、先頭の木下が四球を選び出塁すると、
次打者の片淵がバント、これが内野安打となった。
常通がバントで送り、ワンアウト二三塁、続く4番の高橋は敬遠でワンアウト満塁。
池田選手が、右越えのサヨナラヒットを放つ。
打球の行方を確認し、ゆっくりと木下がホームイン
1番バッターは出塁が仕事だが、それはホームベースを踏むためなのです。
相手より1点以上多くとったチームが勝利します。
ギリギリの勝利。喜びとともに、ホッとした表情も見られました。
14−0のあと、4−3でのサヨナラ勝ち。
これで2試合、ちがった展開を経験できました。
さらに接戦をものにしたことで、チームが強くなったかも知れませんね。
十勝支部の代決は北北海道のベスト4クラスと言っても過言ではないでしょうから、今日のサヨナラゲームは良い展開だったかもしれませんよ。
今、十勝支部の野球はどのチームも良いプレーをします。見ていてとても楽しいですし、感動もします。
次の甲子園も、ここ十勝支部代表がつかみとるのかもしれません。
白樺学園の次の試合が楽しみです。ぜひ一度ご覧下さい。
ベスト4進出おめでとうございます。 試合に来られた方はもちろんですが、遠方の保護者の方、試合観戦にこられなかった方が、ごらんいただければ幸いと掲載しております。 ご覧頂ありがとうございます。
*月曜日のサッカー(すごい試合でした!)、土曜日のスケートタイムトライアル(ついにスケートも開幕)も近々掲載予定です。
なお、雨天で大会日程が調整されていますが、白樺学園野球部次の試合は、20日金曜日10時から、帯広南商業高校との試合です。生徒達は授業で、応援にかけつけられません。私(荘司)も同様です。白樺学園保護者や関係者の方々、ぜひ応援よろしくお願いいたします。なお、決勝戦は、地元ケーブルテレビOCTVの中継も予定されています。さすが十勝、ありがたいですね。